2011年10月29日
またまた「フラット35が無くなる?」
こんにちは。
YUKOです
いつもお読み頂き、本当にありがとうございます
今日は午前中、すまいマネーまるごとセミナーを開催しました。
今月は個別の依頼含め3回目です。
参加者の方からの質問。
『施工業者さんの営業の方から「フラット35は9月で無くなったから」と言われたのですが、そうなんですか?』
先月も、参加者の方から同じような質問を受けてブログにも掲載しました・・・・
『またか・・・・
』そして、
★フラット35
と
★フラット35S
についての違いと、『9月末まで』と『今』と『これから』をご説明させて頂きました。
すると、その方は
『施工業者さんをいくつも回りましたが、行くところ行くところで言うことが違ったので、何が本当なのかが分からなくて・・・・・』
とおっしゃっていました。
本業が「住宅の受注」という営業マンが、住宅ローンの細部まで理解することは難しいのではないでしょうか?
特に、フラット35Sについては、今も第3次補正予算で今後が変わってきそうですし・・・・
でも、これは大切なこと。
少なくとも、
『今現在はこうなっています
』
という説明は正確にして頂きたいものです。
でないと、消費者は混乱してしまいます・・・・・
3000万・3500万・4000万もの高額な支出となる
『住宅ローン』
金利が1%10年間優遇というのと、0.7%5年間優遇というのと、0.3%10年間優遇では、返済金額に差が出てきます。
『フラット35がなくなった
』
ということはありませんので念のため
どこの情報を信じるのか?
周りに振り回されないようにすることも大切です
最後までお読み頂きありがとうございます

★HPはコチラです
⇒クリック
YUKOです

いつもお読み頂き、本当にありがとうございます

今日は午前中、すまいマネーまるごとセミナーを開催しました。
今月は個別の依頼含め3回目です。
参加者の方からの質問。
『施工業者さんの営業の方から「フラット35は9月で無くなったから」と言われたのですが、そうなんですか?』
先月も、参加者の方から同じような質問を受けてブログにも掲載しました・・・・

『またか・・・・

★フラット35
と
★フラット35S
についての違いと、『9月末まで』と『今』と『これから』をご説明させて頂きました。
すると、その方は
『施工業者さんをいくつも回りましたが、行くところ行くところで言うことが違ったので、何が本当なのかが分からなくて・・・・・』
とおっしゃっていました。
本業が「住宅の受注」という営業マンが、住宅ローンの細部まで理解することは難しいのではないでしょうか?
特に、フラット35Sについては、今も第3次補正予算で今後が変わってきそうですし・・・・
でも、これは大切なこと。
少なくとも、
『今現在はこうなっています

という説明は正確にして頂きたいものです。
でないと、消費者は混乱してしまいます・・・・・

3000万・3500万・4000万もの高額な支出となる
『住宅ローン』
金利が1%10年間優遇というのと、0.7%5年間優遇というのと、0.3%10年間優遇では、返済金額に差が出てきます。
『フラット35がなくなった

ということはありませんので念のため

どこの情報を信じるのか?
周りに振り回されないようにすることも大切です

最後までお読み頂きありがとうございます


★HPはコチラです

Posted by FPYUKO at 14:20│Comments(0)
│住宅関連