新年のご挨拶

FPYUKO

2012年01月01日 09:00

 新年、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い申し上げます。

2012年の幕が開けました。
今年はどのような一年になりますでしょうか?

明るい一年になるように期待しています。

新年のわがやの玄関に飾られた生け花。

暮れに、帰省中の息子とママ友でもある華道の先生宅に活け方を習いに行って親子共同作業で仕上げたものです。



先生のお手本はこちら↓























私と息子の合作はこちら↓






















松竹梅、ストック、水仙、龍までおります。
縁起がいいです。

菊の種類は3種類あること(一輪菊、スプレー菊、糸菊)を初めて知りました。

お花を活けた後は抹茶(&生菓子)を頂きました。→しかもおかわりも・・・・
何度聞いても覚えられなかったお茶の作法でしたが、今回はバッチリ。
流派によっても異なるようですが、こちらの流派の作法はOK.

お正月の三日間は久しぶりに和服で過ごす予定です。
以前は着物が好きでよく着ていたのですが、ここ数年はさっぱりでした・・・・
着ていて暖かいし、落ち着きます。

このお正月休みは、たまっている執筆をして依頼されているセミナー資料も作成する予定。
大好きなクラッシックを聴きながら・・・・・
いけばなは1月いっぱいは十分に楽しめるということですので大切に観賞しながら楽しもうと思っています。

皆様も素敵な新年をお過ごしのことと思います。

今年も一年どうぞ宜しくお願い致します。


関連記事